代表・尾日向がタナベコンサルティング主催の経営者向けセミナーに登壇

―『時代の変化とともに成長・進化するホールディング経営』をテーマに講演―

2025年3月28日(金)に開催された株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若松 孝彦、以下「タナベコンサルティング」)主催のホールディングス・グループ経営モデル研究会セミナーに、三ッ輪ホールディングス株式会社(本社:東京都 新宿区、以下「当社」)代表取締役社長の尾日向 竹信が登壇いたしました。「時代の変化とともに成長・進化するホールディング経営」をテーマに、グループの事業ポートフォリオ拡充の変遷やホールディングス化による成果、新たに生まれた課題への対応策などについて、事例をもとにお話させていただきました。

尾日向 竹信(当社代表取締役社長)

【概要】
ホールディングス・グループ経営モデル研究会拡大開催
~実践事例を学ぶ経営者のための一日~

開催日:2025年3月28日(金)
会場:富士ソフトアキバプラザ
(〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトアキバプラザ)
ゲスト登壇者:株式会社メイホーホールディングス代表取締役社長/尾松 豪紀 氏
三ッ輪ホールディングス株式会社代表取締役社長/尾日向 竹信

【講演内容】
「時代の変化とともに成長・進化するホールディング経営」
1. 事業環境の見通し+α から 経営方針を「新たな価値を創造し続ける」に
・沿革と事業環境の見通し
・ “挑戦する”経営方針 「新たな価値を創造し続ける」の決定
2. 経営方針の具現化へ 課題認識とホールディングス化
・「新たな価値を創造し続ける」ための課題認識
・“解”としてのホールディングス経営
3. ホールディングス化の成果と新たな課題、対応策
・成果
・ 新たな課題と対応策

セミナー参加者の皆さまとの議論を通じ、時代の変化に柔軟に対応し続けるために不可欠な経営戦略や、新たな価値創造に向けた挑戦の重要性を改めて認識しました。
企業の持続的な成長には、優れた人材の育成とその能力の最大化が欠かせません。これからも、社員一人一人の成長をサポートし、共に進化し続ける企業でありたいと考えています。引き続き革新的な取り組みへの挑戦を通じて業界をリードする存在であり続けることを目指し、創造した価値をステークホルダーに還元できる企業グループを目指して邁進してまいります。

三ッ輪ホールディングス株式会社について
本社:東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル2F
設立:2019年10月1日
※1940年創業の三ッ輪産業株式会社とグループ会社のホールディングスカンパニーとして設立
代表取締役社長:尾日向 竹信
https://mhdg.co.jp

【本リリースに関するお問合せ先】
三ッ輪ホールディングス株式会社
広報担当:加藤
TEL:03-6451-0379 (広報直通)
Email:e-katou@mitsuwagroup.co.jp