Company Overview 会社概要

社名
三ッ輪ホールディングス株式会社
事業内容
グループ経営管理
設立
2019年10月1日 ※1940年創業の三ッ輪産業株式会社とグループ会社のホールディングスカンパニーとして設立
代表者氏名
代表取締役社長 尾日向 竹信
住所
160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-24
西新宿KFビル2F
TEL
03-6451-0374
FAX
03-6451-0294

History 沿革

Timeline

1月 1

1940

煉炭製造・石油販売

  • 神奈川県横浜市神奈川区守屋町にて創業。三ッ輪産業株式会社を設立し、煉丹製造及び石炭販売を開始。 現在の三ッ輪産業株式会社横浜営業所。

1月 2

1957

灯油・ガソリン販売

  • 三ッ輪石油株式会社を設立。現在、株式会社リブエナジーシステムズ。
  • 大東燃料株式会社を買収。現在、東京営業所。

1月 3

1961

LPガス販売事業者として急速に拡大

  • 総合燃料基地を神奈川県相模原市に開設。第1号LPGプラントを建設。

1月 4

1962

  • 総合燃料基地を東京営業所基地内に開設。
  • LPGプラント及び石油油槽所を建設。

1月 5

1965

  • 総合燃料基地を山梨県甲府市及び神奈川県小田原市に開設し、LPGプラントを建設。
  • 現在の三ッ輪運輸株式会社である東京燃料商事株式会社を買収。

1月 6

1969

  • 多摩総合燃料基地を東京都福生市に開設し、 LPGプラントを建設。

5月 15

1971

  • 総合燃料基地を神奈川県藤沢市及び埼玉県草加市に開設し、LPGプラントを建設。

5月 15

1980

  • 総合燃料基地を千葉県印旛郡白井町に開設。

5月 15

1981

  • 三ッ輪液化瓦斯株式会社を設立。

5月 15

1990

  • 尾日向曉(現会長) 2代目社長に就任。

5月 15

2000

  • 「みつばちガス」誕生。

5月 15

2001

エネルギー販売から「生活提案」へ

  • 神奈川県にリフォーム専門店LIFA(現LIXIL)綱島を設立

5月 15

2003

  • 宅配水(アクアクララ)の販売を開始。

5月 15

2011

「地域をゆたかに」くらし事業者へと革新

  • 新エネルギー事業部(現くらし事業部)を設置し太陽光発電機器を販売。

5月 15

2015

  • 尾日向竹信 3代目社長就任。
  • 株式会社イーネットワークシステムズ設立。

5月 15

2016

  • 電力小売全面自由化。株式会社イーネットワークシステムズが事業開始、電力事業に進出。

5月 15

2018

  • ジャパンエナジック株式会社設立

8月 13

2019

「新たな価値を創造し続ける」取り組みのさらなる加速へ

株式会社三ッ輪ビジネスソリューションズ設立
三ッ輪ホールディングス株式会社設立、ホールディングス体制スタート

Recruitment Website 採用情報

↑
MENU